ST-R8000アルテグラ修理

STIレバー本体の内部機械の故障は、滅多に起きることはありませんが、転倒や衝突によりハンドル取付け部分やレバーなど、外部の破損はバイクに頻繁に乗る人やレースに出場する人にとって、しばしば起きることがあります。 今回、転倒

この記事を読む

ボトムブラケットの規格

BB(ボトムブラケット)の規格は、十種類以上あるといわれています。 その中でも主流である、中空クランク(シャフトがクランク側に付いている)用ボトムブラケットの規格について解説していきます。 取付けタイプ 中空クランク用ボ

この記事を読む

スプロケット交換の仕方

自転車のスプロケットは、チェーンやケーブル類と同じ消耗品の一つです。 走行時チェーンから伝わる縦方向の力やギアチェンジ時にかかる斜め方向にかかる力によって、徐々にギアの歯は磨耗していきます。 定期的に清掃、メンテンスを行

この記事を読む

自転車おすすめケーブル

ロードバイク、マウンテンバイクなど自転車のシフトやブレーキケーブルは、消耗品のため定期的に交換する必要があります。 しかし、ケーブルの種類が複数ありどれを選んで良いかわからないといった人が多いのではないでしょうか? シマ

この記事を読む

プーリー交換

リアディレーラー付近から異音がしたり、 チェーンがスムーズに動かない場合の改善やリアディレーラーの回転を良くし、バイクの走りを向上させる方法にプーリーの交換があります。 プーリーとは? リアディレーラーの上下に付いてある

この記事を読む

クランク交換の仕方

クランクとは クランクはフレームの中心にあり、足の上下運動を回転運動に変えることで自転車の推進力を生み出す部品です。 クランクはボトムブラッケットの種類によって形状が異なり、交換方法も違います。 【送料無料】 Wera

この記事を読む

自転車ホイール振れ取り

ホイールの振れ取りとは 振れとは、ホイールを回転させたときにリムが縦、横方向に振れが生じることを言います。 ニップルを締める又は、緩めることでスポークの張り具合を調整し振れをなくす作業が振れ取りです。 ※基本ニップルは、

この記事を読む

バーテープ交換

バーテープとは 自転車のハンドル(ドロップ、ブルーホーン)に巻くことで、走行時の滑り止、クッションとして使われるテープのことで、以下のようなメリットがあります。 バーテープにはさまざまな素材や厚み、色や柄があります。 自

この記事を読む

自転車サドルバック取付

サドルバックの種類 サドルバックのサイズ サドルバックのサイズは、大、中、小、マイクロの4種類。 ツーリングで持ち運ぶ必要がある物 携帯工具、タイヤチュ-ブ、タイヤレバー、CO2ボンベ、ライト、携帯式充電器、タオル等 こ

この記事を読む

自転車ハンドルステム取付

ハンドルステム交換の目的 ハンドルステムの交換は、ハンドルバーの高さ、前後位置を変えるときに行います。 MTBで通勤する場合のパーツ交換、調節箇所でコラムスペーサーの配置によるハンドル高さ調節について紹介していますので参

この記事を読む

自転車ペダル交換の仕方

ペダルの種類 MTBのペダルは大きく分けて2種類あります。 ノーマルペダル(フラットペダル) 一般的な自転車に取り付けられているペダル ビンディングペダル(SPDペダル) シューズ側に取り付けられたクリートをペダルにはめ

この記事を読む