フルクラムレーシング RACING 5LG VS 7LG

RACING 5 LG

スペック

形式:クリンチャー

リム幅:23mm(外-外)、17C(内-内)

リムハイト:24.5mm(フロント)、27.5mm(リア)

重量:1,645g

推奨タイヤサイズ:25c以上

価格:38,500円(税抜、ロード)、39,000円(税抜、CX)


FULCRUM(フルクラム) RAPID RED 5 DB 650B 2WAY-R C23 クリンチャーホイール 前後セット(シマノ)

フロント

リム: アルミニウム、H24.3mm、スリーブ + グルー・ジョイント

スポーク: ステンレス・スチール製エアロ・スポーク 18 本 φ2/1.6/2 mm

ハブ: 新型ブラック・アノダイズド・ハブ(ベアリング調整可能、アルミ合金アクスル)

ニップル: レッド・アノダイズド アルミ製オーバーサイズ・ニップル

リア

リム: アルミニウム、アシンメトリック、H27.5mm、スリーブ + グルー・ジョイント

スポーク: ステンレス・スチール製エアロ・スポーク 10 + 10 本 φ2/1.6/2 mm

ハブ: 新型ブラック・アノダイズド・ハブ(ベアリング調整可能、アルミ合金アクスル)、オーバーサイズ・フランジ(ドライブ側)

ニップル: レッド・アノダイズド アルミ製オーバーサイズ・ニップル

カセット: シマノHG 10/11S、カンパ9/10/11S


FULCRUM (フルクラム) RACING 5 (レーシング5)2019 ホイールセット シマノ用 [並行輸入品]

特徴

リム

  • ワイドリム(17C)
  • 前後で異なるリムハイト
  • アシンメトリック・リム

スポーク

  • エアロ形状のスチール製ダブルバテッド
  • スポーク、ダイナミック・バランス
  • ツー・トゥー・ワン・スポーク・レシオ

ハブ

  • オーバーサイズハブ
  • フリー側のオーバーサイズ・フランジ
  • 調整可能なスチールボールベアリング
  • シクロクロスモデルの「CX」のハブには、ダブル・ガスケット・シールを採用

FULCRUM(フルクラム) RACING 3(レーシング3) C17 クリンチャーホイール 前後セット(シマノ)

RACING 7 LG

スペック

リム:アルミニウム スリーブジョイント

形式:クリンチャー

リム幅:23mm(外-外)、17C(内-内)

リムハイト:24.5mm(フロント)、27.5mm(リア)

重量:1,750g

推奨タイヤサイズ:25c以上

価格:26,500円(税抜、ロード)、27,000円(税抜、CX)


フロント

リム: アルミニウム、H24.3mm、スリーブ + グルー・ジョイント

スポーク: ステンレス・スチール製ラウンド・スポーク 18 本 φ2 mm

ハブ: 新型ブラック・アノダイズド・ハブ(ベアリング調整可能、スチール製アクスル)

ニップル: ニッケルメッキ 真鍮

リア

リム: アルミニウム、アシンメトリック、H27.5mm、スリーブ + グルー・ジョイント

スポーク: ステンレス・スチール製ラウンド・スポーク 10 本(ドライブ側)+スチール製ラウンド・スポーク 10 本(反ドライブ側)10 本 φ2 mm

ハブ: 新型ブラック・アノダイズド・ハブ(ベアリング調整可能、アルミ合金アクスル)、オーバーサイズ・フランジ(ドライブ側)

ニップル: ニッケルメッキ 真鍮

カセット: シマノHG 10/11S、カンパ9/10/11S


フルクラム Racing ZERO CMPTZN DB カスタム ブラックスポーク シマノ用 前後セット ディスクブレーキ

特徴

リム

  • ワイドリム(17C)
  • 前後で異なるリムハイト
  • アシンメトリック・リム
  • 切削加工されたブレーキ面
  • 一方向に穴のあけられたリム

スポーク

  • 2mmのクロス・セクションを持つスチール製スポーク
  • ツー・トゥー・ワン・スポーク・レシオ

ハブ

  • オーバーサイズハブ
  • フリー側のオーバーサイズ・フランジ
  • 調整可能なスチールボールベアリング
  • シクロクロスモデルの「CX」のハブには、ダブル・ガスケット・シールを採用

FULCRUM(フルクラム) RACING ZERO(レーシングゼロ) 2WAY C17 クリンチャーホイール 前後セット(シマノ)

共通特徴

リアホイールのリム部分は、左右非対称形の「アシンメトリック・リム・プロファイル」を採用、それによりホイールの剛性バランスを向上させている。

レーシング5のリアハブの回転側は上位モデル同等のオーバーサイズ・フランジとすることで4%の反応性の向上、レーシング7では2%の反応性向上を実現している。


【サイト限定販売】fulcrum(フルクラム) RACING ZERO C15(レーシング ゼロ C15) ホイール

比較インプレッション

レーシング5とレーシング7それぞれで、8㎞のアップダウンのあるルートで計測走行を実施しました。

計測結果

サイクルコンピュータによる計測結果

平均最高
スピード22.0km/時50.4km/時
ケイデンス7490
高低差81m
消費カロリー 125kcal
移動時間 22:28
推定平均パワー 83W
エナジーアウトプット 112kJ
RACING 5 LG
平均最高
スピード21.9km/時50.4km/時
ケイデンス74102
高低差80m
消費カロリー 139kcal
移動時間 22:16
推定平均パワー 93W
エナジーアウトプット 124kJ
RACING 7 LG

タイム、最高(平均)スピードにほとんど違いは出ませんでした。

平均ケイデンスに違いが出ませんでしたが、最高ケイデンスで12の違いが出ました。

それにより、計算で導き出される平均パワー、消費カロリー、エナジーアウトプットにそれぞれ約10の違いが出ました。


フルクラム RAPID RED 5 DB 2WAY-R センター クリンチャー シマノ用 前後セット ディスクブレーキ

結果の考察

最高ケイデンスは、走り方(クランクの回転数を上げて走るか、抑えて走るか)で違いが出てきます。今回、一人が同じ走り方で計測を行なっており、走り方による影響はさほど無いと考えられます。

また、ハブの回転性能による違いも考えられますが、スペック表にも載せてある通り、レーシング5と7では同じ構造のハブであり、玉当たりの調節や個体差による若干の違いはあるものの、ほぼ影響はないものと考えて良いと思います。

違いの理由としては、前後合わせて115gの重量差、スポークがエアロ形状かノーマル形状かの違いの2点が大きく影響していると考えられます。

レーシング5と7で同じコースを走ってみて感じたのが、足の疲労と体力消費の感覚の違いです。

レーシング5は計測を終えた後で、もう一本走る事ができるぐらいの余力が残りましたが、レーシング7では、足を使い切った感覚がありました。


FULCRUM(フルクラム) Racing QUATTRO CARBON DB 6穴(QR)シマノ シマノ(0146408) ホイール(ロード ディスクブレーキ) 317730001

まとめ

今回、約8kmのアップダウンのあるルートにおいて、レーシング5と7のそれぞれで計測を行いました。

結果からタイム、速度の違いについては、ほとんど差が出ませんでしたが、足の疲労や体力消費で若干の違いが出ました。

8㎞の短いルートであったため大きな違いは感じられませんでしたが、ロングライドでは大きく違いが実感できると思います。

より詳しい比較を行いたい場合は、昇り、平坦、下りでルートを分けて計測することで、それぞれのルートの特徴によるホイール性能の違いが計測可能だと思いました。

次回は、フルクラムレーシングクワトロ(35mmリムハイト)セミディープリムホイールとレーシング5の同じハブ性能を持つホイールにおいて、リムハイトの違いがどの程度走りに影響するか比較、検証をしていきたいと考えています。

最後まで、この記事をご覧いただきありがとうございます。

次回も楽しみしていてください。


SUPERTEAM 50mm クリンチャ ーホイールセット700c 23mm ロードバイク カーボン ホイール (ホワイト/レッド)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です